YCVチャンネルかながわ らく楽ウォーキング WEB版

【11月】ヘルシーなランチBOXをテイクアウト♪ 
自然美とリラクゼーションで心を癒すウォーキングコース
~王禅寺周辺エリア~

【トータル歩数】
6335
【消費カロリー】
236キロカロリー

※歩数と消費カロリーは、目安です。

①10:00「真福寺バス停」を出発!親子でくつろげる「SUN FARMERS CAFE」で、ヘルシーなランチBOXをテイクアウト♪(真福寺バス停から徒歩約15分)

小田急線新百合ヶ丘駅南口から「百合ヶ丘駅行き」のバスに乗って約10分の場所にある「真福寺バス停」が今日のスタート地点。住宅街が広がる、落ち着いた雰囲気の街です。

SUN FARMERS CAFEは、2020年6月にオープンした空き家を改装してつくられたカフェ。イートインとテイクアウト、どちらも楽しめます。お店のコンセプトは「お子さま連れのお客様がゆっくりお食事を楽しめる場所」。オーナーを含めスタッフに主婦が多いことから、お子さまも使いやすい手洗い場や小上がりスペースなど、親子でくつろげるアイデアがところどころに活かされています。

お料理はヘルシーでおいしいメニューがいろいろ!大人向けのピリ辛メニューも充実しています。お料理に使う野菜はこだわりの一つ!近所にある幼稚園の畑を利用して、西洋野菜を栽培されているそうです。色とりどりの珍しい西洋野菜たちは購入可能。散策のお土産にもいいですね。今回は「高野豆腐と野菜たっぷりガパオBOX」をテイクアウトしました!お味のほどは、ランチタイムのお楽しみ・・・♪

お散歩を楽しむマメ知識
テラス席には遊び場も♪

外には大型遊具を設置。食べて遊べる、お子さまのワクワクスポットです。

②10:30 せせらぎを聴きながら、のんびり鶴見川沿いを散策(①「SUN FARMERS CAFE」からすぐ)

県道12号線を越えて見えてくるのが「麻生川」。穏やかな川はカルガモの姿が見えることも!せせらぎとともにのどかな景色が広がっています。

少し進むと鶴見川との合流地点に到着。鶴見川は東京都町田市北部を水源とした、全長約42kmにおよぶ一級河川です。麻生川をはじめとする多くの支流が合流し、川崎市、横浜市の市街地を流れ、東京湾へと続いています。晴れた日の水辺散策はとっても心地良さそうです。

③11:00 竹林に囲まれた隠れパワースポット「稲荷森稲荷社(とうかもりいなりしゃ)」へ。(②鶴見川沿いから徒歩約15分)

鶴見川沿いから住宅街へ向かって進むと、ひっそり佇む鳥居を発見。ここはパワースポットとして知られている「稲荷森稲荷社」。歴史は古く、江戸時代初めに五穀豊穣と村の平和を祈願して、京都の伏見稲荷から勧請(分霊を他の神社に移すこと)して建てたものと伝えられています。

鳥居の先に広がる竹林は、静寂に包まれて神秘的。竹林の先にある祠は、この辺りが「王禅寺村」だった頃から地域を守る鎮守様として祀られてきました。自然の恵みを全身で感じられる散策スポットです。

④12:00 金運・知運・芸術運などご利益いろいろ!由緒ある神社「武州柿生 琴平神社」で幸運祈願。(③稲荷森稲荷社から徒歩約10分)

巨大な赤い鳥居が目印の「武州柿生 琴平神社」は、400年以上の歴史を持つ由緒ある神社。丘の上にある本殿には、天照大御神と大国主命、二人の神様がご祭神として祀られています。現在、参拝者は丘の下に設けられた儀式殿で、お参りすることができます。

境内にある「銭洗弁財天」では、池でお金を洗うとご利益があると言われています。宮司さんによると「洗ったお金はお守りとして大切に保管しても、使っても良い」とのこと。1年保管した後は、再び新しいお金をお清めすると良いそうです。

財を成すというご加護のほか才知芸能を上達させてくれるといい、たくさんの方が幸運を願って参拝に訪れています。

お散歩を楽しむマメ知識
笑顔を分けてくれる恵比寿様・大黒様

笑う門には福来る!神様のスマイルで疲れを吹き飛ばしてもらいましょう♪

⑤13:00 水と緑の「王禅寺ふるさと公園」で爽快なランチタイム♪(④武州柿生 琴平神社から徒歩約7分)

川崎市の市政60周年を記念し設立された「王禅寺ふるさと公園」。「水と緑」をテーマに多摩丘陵の豊かな自然を生かした公園です。敷地面積は、なんと東京ドーム2個分!木々が立ち並ぶ散策路のほか、中央の芝生広場には遊具もあり、親子連れや散策客の憩いの場としてにぎわっています。

広場奥にある見晴らし台でランチタイム♪今回は、SUN FARMERS CAFEでテイクアウトした「高野豆腐と野菜たっぷりガパオBOX」を頂きました。トロッとした半熟卵とシャキシャキのお野菜がピリ辛のガパオライスと相性抜群。しっかりとした味付けで満足感たっぷりです。森林浴を楽しみながらの爽やかなランチタイムでした♪

公園に隣接する「王禅寺」には、名木100選に選ばれた禅寺丸柿の原木があります。禅寺丸柿は日本最古の柿。かつて禅寺丸柿の栽培が行われていた王禅寺周辺は、柿の名産地として全国的に有名だったそうです。明治時代には天皇陛下への献上品に重用されたのだとか。原木があることから「柿生村(現在の川崎市麻生区柿生)」という地名の由来になったとも言われています。

お散歩を楽しむマメ知識
多くの文人に愛された王禅寺

北原白秋が禅寺丸柿を見て詩を残すなど、王禅寺は多くの文人に愛されていました。

⑥14:00 「裏門坂バス停」に到着。おつかれさまでした!(⑤「王禅寺ふるさと公園」から徒歩約1分)

心も体も癒される寄り道スポット ~鎌倉ラポールリラックス館 新百合ヶ丘店~
(小田急線 新百合ヶ丘駅北口から徒歩約5分)

自然豊かな街を散策した後は、極上の癒し体験!「鎌倉ラポールリラックス館 新百合ヶ丘店」ではオイルを使ったもみほぐしやストレッチなど、さまざまなコースで体をメンテナンスしてくれます。

番組では、冷えが気になるシーズンにおすすめの「ウォームストーン」を体験しました。ミネラルを多く含み遠赤外線効果のある玄武岩とオイルを組み合わせて、凝り固まった筋肉をもみほぐすスペシャルメニューです。

温めた玄武岩で筋肉をほぐすことで血流・リンパの流れを促し、新陳代謝が高まります。遠赤外線効果で体の芯からポカポカ、隅々まで温まりました。体験した原アンナさんは「普通のオイルに比べて温かさが増し、疲れが取れました。ハマりそうです!」とのこと。まさに極上のリラクゼーションですね♪

まとめ
今回は神社や公園をゆったり散策する、どなたでも挑戦しやすく気軽に周れるウォーキングコースでした。カフェランチをテイクアウトできるのも嬉しいですね!「気ままに過ごしたいなあ」という日に、ぜひフラッとお出かけしてみてください♪

※この記事は番組内容をもとに掲載しております(ライター:杉野 遥)
※掲載内容は、2020年11月OA(放送)当時の情報です。最新情報は、直接店舗にご確認ください。

原 アンナ

かながわ らく楽ウォーキング レポーター紹介♪

原 アンナ 1985年8月21日生まれ
   

<経歴>

2007年度 ミス名城大学

2009年度 ミス・インターナショナルファイナリスト

2016年度 食のなでしこグランプリ受賞 3代目 マルハン イメージタレント

テレビ、ドラマ、CMを中心にマルチタレントとして活躍
しながらフードアナリスト・ナチュラルフードコーディネーター、メンタルケア相談士・ピアカウンセラーなど様々な資格を取得。

2012年より「かながわ らく楽ウォーキング」のレポーターを務める。

YCVチャンネルでは「かながわ らく楽ウォーキング」の他にも「地域情報便 じもっと!!」、「地域発信バラエティー のんビリー行こう」、「テレミン体操で元気だミン!」など
地元を紹介する番組や生活に役立つ番組がたくさん。知ればもっと好きになる!
ケーブルテレビのある暮らしをはじめてみませんか?