YCVチャンネルかながわ らく楽ウォーキング WEB版

【8月号】しっかり歩いてしっかり遊ぶ!箱根のとっておきスポットをご紹介♪
~箱根板橋~箱根湯本エリア~(2019年8月放送分【再】)

箱根グルメを五感で楽しむ!食のテーマパーク「鈴廣かまぼこの里」(箱根登山鉄道「風祭駅」すぐ)

小田原かまぼこの老舗「鈴廣」が運営する食のテーマパーク!広々とした敷地内に”買う・食べる・遊ぶ”の3拍子が揃い、家族で楽しめるテーマパークです。

  • お楽しみポイント【買う】
    職人手づくりのかまぼこや季節限定商品などを販売している「鈴廣蒲鉾本店」のほか、「すずなり市場」では干物やお菓子、雑貨などが購入できます。
  • お楽しみポイント【食べる】
    「すずなり市場」内はイートインも充実!アツアツできたての天ぷらを販売する「すず天」や、ワインや地ビール、地酒と一緒にかまぼこの食べ比べが楽しめる「かまぼこバー」など!購入した商品はテラス席でもお楽しみいただけます♪ ※現在はアルコールの提供を中止しています(2021年8月時点)
  • お楽しみポイント【遊ぶ】
    「かまぼこ博物館」ではかまぼこの豆知識が学べる展示スペースのほか、「見る工場」やかまぼこやちくわの手づくり体験教室を開催しています。
    「見る工場」では、職人さんたちが一つひとつ丁寧に仕上げる伝統の技に感動♪ 体験教室では、職人さんと一緒にかまぼこ・ちくわをつくります。自分だけのオリジナルかまぼこは特別おいしく感じられるかもしれませんね!

 

<鈴廣かまぼこの里 公式ホームページ>
https://www.kamaboko.com/sato/

お散歩を楽しむマメ知識
かまぼこの歴史や不思議を楽しみながら学べる!

かまぼこ博物館では、開放的な空間でさまざまな展示を見学できます。かまぼこの雑学、楽しそうですね。

和の庭園で心静まるひとときを。自然美と文化を体感するなら「松永記念館・老欅荘」へ(箱根登山鉄道「箱根板橋駅」から徒歩約8分)

松永記念館は、日本の電力事業発展に大きく貢献し「電力王」と呼ばれた松永安左エ門の邸宅。「日本の歴史公園100選」にも選ばれた美しい庭園は散策におすすめの場所です。

安左エ門こだわりの大きな池やスイレン、藤棚といった美しい花たちが魅せる見事な自然美。園内には奈良や京都の寺から譲り受けた歴史的な石像も置かれ、自然と文化が融合する美しい庭園です。

意匠を凝らした茶室、老欅荘も見どころの一つ。松永安左エ門は実業家として活躍する一方で茶道にも造詣が深く、老欅荘で開いた茶会には茶人、政治家、学者、建築家、画家といった多くの著名人を招いていたそうです。

<小田原市 公式ホームページ>
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/corridor/villa/p10009.html

お散歩を楽しむマメ知識
茶室からの眺めも一興

老欅荘から見える手入れの行き届いた庭もみどころの一つ。当時の著名人たちも趣ある景色と共にお茶を楽しんでいたのではないしょうか。

箱根といえば温泉!100%自家源泉の「湯遊び処・箱根の湯」(箱根湯本駅からバス・タクシーで約10分)

箱根に来たらやっぱり温泉ですよね?「湯遊び処 箱根の湯」は100%自家源泉の本格派日帰り温泉。ウォーキングの帰りに、ゆったり贅沢な温泉タイムはいかがでしょうか。

細かい泡が心地よいバイブラ湯や心地よい刺激の打たせ湯、適度な水圧で身体を癒すジェットバスなど、露天風呂にはバラエティ豊かなお風呂が勢ぞろい!和風情緒豊かな内湯は体を芯から温めてくれます。休憩ルームやマイクロバスの送迎もあり!至れり尽くせりの温泉施設です。

<湯遊び処 箱根の湯 公式ホームページ>
http://www.hakonenoyu.co.jp/

温泉や地震をアカデミックに学べる「神奈川県温泉地学研究所」(箱根登山鉄道「入生田駅」から徒歩約5分)

温泉の楽しみ方は入るだけではありません!奥の深い温泉の世界へ足を踏み入れてみませんか?

神奈川県温泉地学研究所は、神奈川県内の地質研究、温泉地下水の調査、地震活動の監視などを行っている研究所。箱根各所の地震観測データが集まる研究施設とあって、普段なかなか見ることのできない貴重な展示や設備を見学できます。

施設内では世界や日本の温泉分布や温泉の文化などの資料や、神奈川県の地下で今も続いているプレート運動の証拠ともいえる、実際に剥ぎ取った断層も展示されています。

※現在館内の見学は、個人または少人数での受付のみとなります

<神奈川県温泉地学研究所 公式ホームページ>
https://www.onken.odawara.kanagawa.jp/

和風モダンな伝統工芸が体験できる「本間寄木美術館」(箱根登山鉄道「入生田駅」から徒歩約10分)

さまざまな木材の色味や木目を生かしながら寄せ合わせて幾何学文様を作りだし、小箱や装飾などの製品を生み出す箱根寄木細工。本間寄木美術館では、歴史ある貴重な作品の展示や寄木コースターの手づくり体験などが楽しめます。

展示品は約200点!江戸時代に製作された文台や硯箱などがズラリと並びます。時代によって模様や組み方の違いを見つけられるのは、この美術館ならではのお楽しみです。

 

<本間寄木美術館 公式ホームページ>
https://www.yoseki-museum.com/

お散歩を楽しむマメ知識
寄木コースター作りを体験!

好きな柄の寄木パーツを組み合わせてオリジナルの文様をつくります。お出かけの大切な思い出になりそうですね♪

~ 番組おすすめのウォーキングコースをご紹介♪ ~

今回ご紹介した「箱根板橋~箱根湯本」の5つのスポットを巡るウォーキングコース(2019年8月放送)もバックナンバーと合わせてご覧ください!

詳しくはこちらから↓

かながわ らく楽ウォーキング WEB版2019年8月号

まとめ
箱根というと誰もが知る人気観光スポットですが、実はまだまだ知られていない穴場スポットがたくさんあります。
温泉の帰りに気になった場所へプラッと立ち寄ったり、運動不足の方はウォーキングコースを周ってみたり。
箱根の新しい楽しみ方を見つけてくださいね♪

※この記事は番組内容をもとに掲載しております(ライター:杉野 遥)
※番組内容は、2019年8月OA(放送)当時の情報です。最新情報は、直接店舗にご確認ください

原 アンナ

かながわ らく楽ウォーキング レポーター紹介♪

原 アンナ 1985年8月21日生まれ
   

<経歴>

2007年度 ミス名城大学

2009年度 ミス・インターナショナルファイナリスト

2016年度 食のなでしこグランプリ受賞 3代目 マルハン イメージタレント

テレビ、ドラマ、CMを中心にマルチタレントとして活躍
しながらフードアナリスト・ナチュラルフードコーディネーター、メンタルケア相談士・ピアカウンセラーなど様々な資格を取得。

2012年より「かながわ らく楽ウォーキング」のレポーターを務める。

YCVチャンネルでは「かながわ らく楽ウォーキング」の他にも「地域情報便 じもっと!!」、「地域発信バラエティー のんビリー行こう」、「テレミン体操で元気だミン!」など
地元を紹介する番組や生活に役立つ番組がたくさん。知ればもっと好きになる!
ケーブルテレビのある暮らしをはじめてみませんか?