沿革

1983年(昭和58年)7月21日
横浜ケーブルビジョン株式会社設立
1984年(昭和59年)10月17日
横浜市旭区に施設設置許可
1988年(昭和63年)3月31日
横浜市泉区に施設設置許可
1988年(昭和63年)4月2日
横浜市旭区にて営業放送開始
1989年(平成元年)9月22日
横浜市戸塚区の一部に施設設置許可
1996年(平成8年)9月26日
横浜市保土ケ谷区、西区に施設設置許可
2000年(平成12年)8月1日
第一種電気通信事業許可取得
2001年(平成13年)2月19日
インターネット相互接続協定認可取得
2001年(平成13年)3月31日
インターネット接続サービス開始(保土ヶ谷区)
2001年(平成13年)6月1日
BSデジタル放送サービス開始
2002年(平成14年)1月31日
インターネット接続サービス開始(旭区・泉区)
2002年(平成14年)2月1日
CSデジタル放送サービス開始
2003年(平成15年)12月1日
地上デジタル放送サービス開始
2008年(平成20年)4月2日
開局20周年
2011年(平成23年)3月1日
プライバシーマーク取得
2011年(平成23年)8月24日
ケーブルプラス電話サービス開始
2012年(平成24年)6月1日
YCVデータ放送開始
2015年(平成27年)2月
Smart YCV Box販売開始
2015年(平成27年)3月
VODサービス提供開始
2016年(平成28年)4月
電気サービス提供開始
2018年(平成30年)4月
開局30周年
2018年(平成30年)7月
インテリジェントホーム提供開始、MVNOサービス提供開始
2018年(平成30年)9月
ガスサービス提供開始
2018年(平成30年)10月
「横浜型地域貢献企業」として最上位認定を取得
2018年(平成30年)12月
4K放送サービス提供開始
2019年(平成31年)1月
テレビプッシュサービス提供開始
2020年(令和2年)1月
J:COMメッシュWi-Fi提供開始
2020年(令和2年)2月
YCV NET光10G・5Gコース提供開始 
2020年(令和2年)2月
まとめ請求(DAZN)提供開始
2020年(令和2年)6月
J:COM LINK提供開始
2020年(令和2年)6月
J:COMまとめ請求 for NETFLIX提供開始