工事・配線について

一戸建てにお住まいの方

TVアンテナ不要!
外観を損ねない
YCVの快適なテレビライフ

アンテナを立てると美観を気にしたり屋根に傷をつけてしまうこともあります。
また、せっかく立てたのに映りが悪い、なんてことも…でもケーブルテレビなら屋根にアンテナを立てる必要がなく、キレイな映像でテレビを楽しむことができます。 さらに地上デジタル放送はもちろんのこと、BSデジタル放送、CSデジタル放送にも対応可能です。

弊社エリア内でも物理的または道路や電柱の使用条件等の理由により、ご利用いただけない場合がございます。必ずお問合せください。

一戸建てにお住まいの方

宅内配線図

宅内配線図
  • 実際にご提供するものは写真と異なる場合があります。
  • 画像・イラストはすべてイメージです。施工方法・配線方法は物件により異なる場合があります。
  • 各サービスは停電時には使用できなくなります。
宅内配線図

外部からの入線方法

既存の配線が使用できない場合は、外壁からテレビまで直接配線します。
エアコン穴などの引き込み穴がない場合は、壁面の穴をあけてケーブルを通す場合があります。

詳細はこちら

※J:COMのサイトへジャンプします。

新築・リフォームを
検討中の方

宅内配線図

建築時にケーブルテレビ用の配線工事を行うと、建物への引込口・ルート等、より美観を考慮した工事が可能となります。お住まいの設計段階(配線が確定する前)に、お気軽にお問合せください。

注意点
※建設会社様へご確認ください

引き込み口からケーブルモデム設置場所まで単独配線又は配管が必要となります。通線の場合は5C-FB以上配管の場合は22φ以上のCD管で曲がりを少なくし予備線を必ず入れてください(配管したCD管はケーブルインターネット単独での使用となります。)
モデム設置場所は必ず部屋の中とし、動作確認がしやすい場所にしてください。屋根裏、ユニットバスの上など高温多湿となる場所にモデムの設置はできません。AC100Vコンセントを必ず用意してください。

複数台のパソコンをインターネットに同時に接続する場合、YCVのインターネットサービスでは、ホームWi-Fiを標準装備しているため接続可能となりますが、有線でのLAN構築や市販のルータを使用される場合はご自身での設定が必要となります。詳しくはコールセンタースタッフまでお問合せください。

市販ルーターはお客さまでのご用意・設定となります。

  • ご新築・お引越しされた際にご加入された場合、工事は通常ご入居日の翌日以降となります。ご入居予定の2週間以上前までにご入居日をご連絡ください。また、ご新築の場合は専用パンフレットがございますので、お気軽にお問合せください。
  • J:COM LINK、4K YCV Box、Smart YCV Box、ケーブルモデム、EMTA設置の場合は、双方向機能を搭載した機器のため、設置工事は双方向工事を原則とします。宅内配線の線の種類が5C-FB以上のケーブルでない場合は、YCV専用線を新たに配線する工事となり、建物および宅内に穴あけ工事が発生する場合がございます。また、建物および宅内の設備状況により、双方向工事ができない場合には、ご契約いただけない場合がございます。

集合住宅にお住まいの方

工事について

  • 賃貸マンション・アパート

    すでに導入済みの建物であれば申込から最短4日、工事についても1~2時間程度でご利用いただけます。
    建物の対応状況について詳しくはこちらをご確認ください。

  • 分譲マンション

    管理組合単位での建物全体の加入が原則となります。
    建物の対応状況について詳しくはこちらをご確認ください。

マンションの配線例

マンションの共用部に設置した分配器より、各住戸にケーブルを配線します。

マンションの配線例

物件により建物内配線の形式が異なる場合がございます

料金プランアイコン

あなたにハマる
料金プランはこちら

チャットで
質問する