必ずご確認下さい
J:COM LINKとテレビはHDMIケーブルでの接続が必要です。
お使いのテレビにHDMI端子があることをご確認ください。
なお、4K放送をご覧になるためにはHDMI2.0/HDCP2.2の規格に対応した4K対応テレビが必要です。
機器交換に伴い、セットトップボックスに内蔵されたハードディスクや、外付けのハードディスクにこれまでに保存した録画物は消去されますのでご了承ください。
また、J:COM LINKにはハードディスクが内蔵されておりませんので、録画には外付けハードディスクもしくはレコーダーが必要になります。
外付けハードディスクやブルーレイレコーダーなどの録画機器にはJ:COM LINKとの接続条件がございます。
J:COM LINKを快適にご利用いただくため、訪問日当日にGoogleアカウント等の設定をさせていただきます。
アカウントをお持ちの場合は、アカウント情報のご準備をお願いいたします。
アカウントの新規発行をご希望の場合は、設定希望されるGmailアドレスをご準備ください。
お客さまご自身で設定される場合はこちらをご参照の上、ご対応ください。
購入されたレンタル版コンテンツはJ:COM LINKに引き継ぐことができません。
※セル版コンテンツは引き継ぎ可能です。
なお、「カラオケ」サービスはご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。
■YCV NET 120M以上にご加入の場合
J:COM LINKの機能を十分にご利用いただけます。
YCV NET 120M未満にコース変更後、またはYCV NET解約後の注意事項は、以下をご覧ください。
■YCV NET 120M未満にご加入、またはYCV NET未加入の場合
J:COM LINKからChromecast等への連携ができません。また、DLNA機能(スマホ、タブレットでの番組視聴や持ち出し視聴。DLNA対応録画機器での録画やダビングなど)は動作保証外です。お気をつけください。
J:COM LINKの機能を十分にご利用いただくには、YCV NET 120M以上にご加入をお願いいたします。
J:COM LINKの機能(Chromecast等への連携、各種DLNA機能など)を十分にご利用いただくには、インターネット機器とJ:COM LINKの間で有線LANケーブル接続が必要です。
インターネット機器が同じ部屋に置いてある場合は、設置時にインターネット機器を少し移動する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
別の部屋に置いてある場合は、一部の機能がご利用いただけません。
移設のご希望がありましたら、後日再訪問とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
J:COM LINK専用のアプリのご利用が必要となります。
詳しくはこちらをご確認ください
J:COM LINKでは各種動画配信アプリをご利用いただけますが、
サポート対象外となりますのでご了承ください。
その他の機能、操作方法等につきましては、サポートサイトにてご利用ガイドをご確認ください