MENU
お知らせ
Smart YCV Boxソフト更新のお知らせ
お客さま各位
平素は横浜ケーブルビジョンをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
このたびSmart YCV Boxのソフトウェアのバージョンアップを実施させていただきます。
バージョンアップは、Smart YCV Boxで任意のBS・CS放送を10分以上視聴状態にした後、
Smart YCV Boxの電源をOFFにすると自動的に行われます。
ソフトウェアバージョンアップ後の初回電源投入の際は通常より起動時間が長くなる場合がございます。
【開始日】
2022年1月19日(水)~
2022年1月19日(水)~
【対象機種】
WA-7000RN/WA-8000
【ソフトウェアダウンロードによる変更内容】
・J:COMオンデマンドサービスUI変更
・各種サービス申込導線の適正化(申込終了サービスの導線削除)
・自動リフレッシュ機能周期短縮
【ソフトウェアダウンロードによる不具合修正】
・チャンネル選局時に映像が映るまでに時間が掛かることがある不具合を修正
・EPG/録画リスト起動時、フリーズまたはブラックアウトすることがある事象の改修
・時間帯が重複した、繰り返し録画予約内容変更時の不具合修正
・視聴予約削除時のメッセージ表示不具合修正
・TR録画物の字幕が表示されない件について 451ch/500ch
・チャンネル選局時に映像が映るまでに時間が掛かることがある不具合を修正
・EPG/録画リスト起動時、フリーズまたはブラックアウトすることがある事象の改修
・時間帯が重複した、繰り返し録画予約内容変更時の不具合修正
・視聴予約削除時のメッセージ表示不具合修正
・TR録画物の字幕が表示されない件について 451ch/500ch
【ソフトウェアの具体的なバージョンアップ方法】
(1)Smart YCV BoxでBS・CS放送のチャンネルを10分以上受信します。
視聴していなくてもSmart YCV Boxが受信状態であれば問題ありません。
(2)Smart YCV Boxを待機状態にして4時間30分以上お待ちいただきますとソフトウェアのダウンロードが開始されます。
待機状態とは、電源コードがつながっている状態で電源はONでもOFFでも構いません。
二番組同時録画が実行されると、ダウンロードは中断されますのでご注意ください。
二番組同時録画が実行されると、ダウンロードは中断されますのでご注意ください。
(3)Smart YCV Boxの電源をOFFにした時にダウンロードの内容が適用されます。
ダウンロード内容の適用中は、Smart YCV Box本体のチャンネル番号表示部分にカウントアップが
表示されます。「d001」から「d100」までカウントしていき、適用完了すると「End」と表示されます。
ダウンロード内容の適用中は、Smart YCV Box本体のチャンネル番号表示部分にカウントアップが
表示されます。「d001」から「d100」までカウントしていき、適用完了すると「End」と表示されます。
(4)バージョンを確認し、ダウンロードが正常に終了したかを確認します。
【現在のバージョンを確認する方法】
・リモコンの「ホーム」ボタンを押してください。
・ホーム画面右下に、現在のバージョンが表示されます。
・リモコンの「ホーム」ボタンを押してください。
・ホーム画面右下に、現在のバージョンが表示されます。
※WA-7000RN/WA-8000:「ver4.72」
が表示されていれば最新バージョンです。