マカフィーの保護状態が赤になり、「更新の確認」メッセージが表示されました。 対処方法を教えてください。

Qマカフィーの保護状態が赤になり、「更新の確認」メッセージが表示されました。 対処方法を教えてください。

手動更新をお試しください。

<現象>
パソコンを起動後、保護状態が赤になり、「ご使用のパソコンは危険な状態です。」というメッセージが表示されます。
セキュリティセンターを起動すると、以下のメッセージが表示されます。

『更新の確認
•ご使用のソフトウェアを更新できません。
•インターネット接続を確認してください。』

<原因>
製品上のコンポーネントの一部が更新できていないために発生します。

<回避方法>
手動更新を実行する
手動更新を実行することにより問題を解決することができます。
※更新はYCVのインターネット回線以外でもご利用可能です。

【1】タスクトレイ(Mアイコン)を  右クリックします。
【2】[更新の確認]をクリックします。
【3】更新が終了したら、保護状態が緑(ご使用のパソコンは保護されています。)に戻ったことを確認します。
更新後、パソコンの再起動を求められる場合がありますので、その場合はパソコンの再起動を実施後に状態を確認ください。
【4】更新を実施しても改善が無い場合は マカフィー PC セキュリティセンターを再インストールしてください。

マカフィー for ZAQ に関する問合せ窓口について

マカフィー申し込み後のトラブルや技術的な質問はどこへ連絡すればよいですか?

※申込、ダウンロード前の場合は、下記YCVコールセンターまでお問合せください。

お問い合わせ
YCV コールセンターでもご相談を承っております。
その際は、YCV電話予約サービスをご利用ください。

この情報は役に立ちましたか?

はい
いいえ
コメントのご入力ありがとうございました!

トピックス

料金プランアイコン

あなたにハマる
料金プランはこちら

チャットで
質問する