機能 | YCVNET版マカフィー | 【市販製品販マカフィー】 トータルプロテクション |
---|---|---|
マイアカウントページ
ログインしてお申し込み、端末情報の確認や削除、再インストールなどに利用いただくお客さま専用メニューです。<ご注意> YCVNET版マカフィご利用の際、市販製品版メニューでログインしたり、パスワード変更などを行いますと端末管理に問題が生じますのでお気をつけください。 |
YCVNET版マカフィーのダウンロードはこちらから | 市販製品版メニュー |
使いやすいホーム画面 セキュリティ対策状況が一目でわかり、各種設定も容易です。タッチパネル式デバイスにも対応しています。 |
○ | ○ |
次世代マルウェア対策エンジン 最速のスキャン処理と最適なバッテリー消費量を実現する次世代エンジンを搭載。パソコン内部や外部メディアを対象に最新ウイルス、トロイの木馬、スパイウェア、ルートキットなどを検知。侵入するボットネットを阻止してマルウェア感染や不正行為の脅威からパソコンを保護します。 また、お好みのタイミングで スキャンを実行できます。 |
○ | ○ |
脆弱性スキャナー パソコン、ブラウザー、アプリケーションのセキュリティホールをふさぎ、急激に拡散する未知のサイバー攻撃から保護します。また脆弱性が発見されたアプリケーションをお知らせして、改善対処(更新アップデート)を促します。 |
○ | ○ |
双方向ファイアウォール(ネットガード) 特定のアプリケーション動作や通信について許可 / 遮断を管理します。また、現行のファイアーウォールセキュリティ対策を回避するプログラムの侵入を阻止します。 |
○ | ○ |
迷惑メール対策 迷惑メールフィルター機能で、危険で不快な迷惑メールを選別。メールソフトの専用フォルダーへ振り分けます。 |
○ | ○ |
ウェブアドバイザー ブラウザー拡張機能としてインストールされます。アクセスするウェブページの安全性を評価、危険なウェブページをブロックします。フィッシング詐欺などから個人情報を保護します。 |
○ | ○ |
クイッククリーン バックグラウンドでスキャン実行。不要ファイルのクリーンアップも行います。 |
○ | ○ |
ファイルとフォルダーの暗号化 パソコン上にパスワード保護された金庫を作成。重要ファイルを暗号化して安全に保管します。パソコンの紛失・盗難時もハッキングを防ぎ、個人情報を保護できます。 |
× | ○ |
True Key アプリ 顔認証や多要素認証を活用してウェブサイトなどに簡単ログインできます。 |
× | ○ |
<ご注意>
● YCVNET版マカフィー(Mac版)と市販トータルプロテクションの機能はほぼ同じだが、YCV版では【True Key】非対応
● YCVNET版マカフィー(Android版)と市販トータルプロテクションの機能はほぼ同じだが、YCV版では【True Key】非対応
マカフィー申し込み後のトラブルや技術的な質問はどこへ連絡すればよいですか?
※申込、ダウンロード前の場合は、下記YCVコールセンターまでお問合せください。