<通信ONU・無線LAN内蔵ケーブルモデム設置の場合>
通信ONUおよび無線LAN内蔵ケーブルモデムの無線LANルーター機能をご利用いただくことで複数台接続が可能となります。
無線LANをご利用の場合は、通信ONUおよび無線LAN内蔵ケーブルモデム本体に貼付されているシールに無線LAN接続に必要なSSIDとセキュリティキーが記載されています。パソコンやスマートフォンにて接続設定をおこなってください。
<有線ケーブルモデム設置の場合>
有線ケーブルモデムには無線(Wi-Fi)機能は搭載されておりません。
無線(Wi-Fi)を利用したい場合は、市販の無線ルーターをご用意いただくか、弊社にて無線LAN内蔵ケーブルモデムへの
機種交換が必要となります。
※機種交換の際には交換手数料が発生いたします。また契約内容が変更となる場合もあります。
<通信ONU・無線LAN内蔵ケーブルモデム設置の場合>
有線LANポートを複数搭載しているため、空きLANポートに接続することで、複数のパソコンやゲーム機をLANケーブルで接続することが可能です。
<有線ケーブルモデム設置の場合>
複数台のパソコンやゲーム機を同時にインターネットに接続する場合、「HUB(ハブ)」または「ルータ」を設置する必要があります。
※「HUB(ハブ)」をご利用の場合は、プライベートIPアドレスでのご利用が必要となります。
・インターネットの「グローバルIPアドレス」と「プライベートIPアドレス」の違いは何ですか?
他社プロバイダからYCVに切り替えたお客さまの場合、以下の項目をご確認ください。
<有線ルーター/無線ルーターを使用されていたお客さま>
ルーターの設定変更が必要な場合があります。
ルーターの取扱説明書をご確認ください。
※通信ONUおよび無線LAN内蔵ケーブルモデムにお客さまご自身で用意された無線ルーター接続は推奨しておりません。