YCVチャンネルかながわ らく楽ウォーキング WEB版

【2月号】ハンドメイド体験・食べ歩き・演劇鑑賞!
ワクワク楽しいウォーキングコース~黄金町エリア~

【トータル歩数】
6957
【消費カロリー】
193キロカロリー

※歩数と消費カロリーは、目安です。

①10:00 京浜急行 黄金町駅を出発!大岡川沿いのアート空間「黄金町芸術学校」で編み物体験!(黄金町駅から徒歩約5分)

駅近くを流れる大岡川は言わずと知れた桜の名所ですが、この一帯はアートスポットとしても人気の場所。かつて置屋が密集していた黄金町駅周辺は、地域の人々の手によって15年ほど前にアートの街として生まれ変わりました。ガード下にはスタジオやギャラリーが立ち並び、多彩なジャンルのアーティストが集う場となっています。週末にはイベントも多数開催。たくさんの人々でにぎわいます!

その一角にある「黄金町芸術学校(黄金スタジオ)」では編み物を体験できます。好きな色の毛糸を選んだら、さあスタート!機械編みによるマフラーの作り方をアーティストの近あづきさんがレクチャーしてくださるので初心者の方でも安心です♪

お散歩を楽しむマメ知識
「街の魅力」を聞いてみました!

アーティストなどのコミュニティがあり、情報交換が盛んです。川沿いは絵のように美しい景色が広がり、季節の移り変わりが感じられます。(アーティスト 近あづきさん)

②11:00 横浜の歴史を刻む「大通り公園」を散策。(①黄金町芸術学校から徒歩約6分)

大通り公園周辺は江戸時代に木材商の吉田官兵衛によって開拓された埋め立て地。かつては「吉田新田」と呼ばれていました。明治時代に横浜港が開港すると運河がつくられ、水運のアクセス向上に役立てられました。そして時代が変わり高度経済成長へ。運河としての役目を終え今の姿に生まれ変わりました。

園内で目を引くのが大きなしだれ桜。近くの横浜橋通商店街創立80周年記念に、商店街の名誉顧問である落語家 桂歌丸さんの名前を取って「歌丸桜」と名付けられました!遊歩道がきれいに整備され、春には見事な花を咲かせるこの公園は散策にぴったりです!

③11:30 活気ある下町の商店街「横浜橋通商店街」で食べ歩き!(②大通公園から徒歩約2分)

大通公園に面する横浜橋通商店街は、戦前から続く地域密着の人情味あふれる商店街。終戦後の物資が不足した時代も食料品や生活必需品を調達し、地域の人々の生活を支えていました。今もなお下町の商店街として愛されています。商店街には思わず食べ歩きしたくなるお菓子やお総菜、気になるお店がたくさん!

■お総菜屋さん「デリカキング」
オレンジ色の看板が目印。鶏肉を使ったお総菜が手ごろなお値段で購入できます。店員さんが食べ歩きにおすすめしてくれたのが「手羽ぎょうざ」!一口食べると肉汁がジュワッと口の中に広がります。また、焼き鳥では「ねぎ間」も人気!具材にからむタレが最高です!

■お茶の「玉喜園」
昔ながらの佇まいが印象的な玉喜園は60年以上親しまれる老舗。茶箱に入った茶葉を量り売りで販売してくれます。煎茶の他、ほうじ茶や玄米茶など豊富な種類の茶葉が販売されています。
★お茶屋さんならではの「おいしいお茶の入れ方」を教えて頂きました♪
【POINT1】熱いお湯は湯冷ましや湯飲みに一度いれて冷ます。
直に急須に入れると渋みが出てしまいます。冷ましてから急須に入れると甘みのあるお茶になります。
【POINT2】最後の一滴が一番おいしい!
しっかり絞り切り、注ぎましょう。ほんのひと手間で、渋みの中にも甘みがあるおいしいお茶を淹れることができます。

お散歩を楽しむマメ知識
歌丸師匠ゆかりのお茶

お酒を嗜まなかった歌丸師匠はお茶にこだわっていたのだそう。玉喜園では歌丸師匠が好きだったお茶を「歌丸茶」として販売しています。

④12:15 全国の劇団が集まる「三吉演芸場」で大衆演劇を鑑賞!(③横浜橋通商店街からすぐ)

三吉演芸場は昭和5年に開館した歴史ある劇場で、大衆演劇や映画上映を行っています。全国を回るさまざまな劇団が月替わりで登場し、お芝居や舞踊を披露します。
演芸場の本田さん曰く「大衆演劇に馴染みのない方は敷居が高いと感じるかもしれませんが、決してそんなことはありません。ぜひプラっと立ち寄ってみてください。その目で見て頂けたら演劇の魅力にきっと納得していただけるはずです」とのこと!鑑賞後に劇団の役者さんとお話しできるかも…それも演劇の楽しみです。

⑤14:00 レトロ感いっぱいの「仲乃湯」でのんびりお風呂を満喫!(④三吉演芸場から徒歩約3分)

首都高の下をくぐり歩くこと3分ほど。住宅街の中にそびえる高い煙突が目印の「仲乃湯」は、昭和24年に創業した地元で愛され続ける銭湯です。
一歩店に入れば、昭和映画の世界に入り込んだかのよう!木札の靴箱や番台、昔ながらのマッサージチェアがレトロな雰囲気を醸し出しています。天井などいたるところに職人さん(宮大工)による巧みの技を感じることができます。
お風呂は強めの刺激が味わえる電気風呂や全身をほぐしてくれるマッサージ風呂、日替わりの薬湯や岩風呂など様々。男湯にある岩風呂は贅沢な露天風呂です。のんびりお湯につかってリフレッシュしましょう♪

⑥14:45 住宅街の絶景穴場スポット「中村冒険パーク」「稲荷坂」で横浜を一望!(⑤仲乃湯から徒歩約9分/稲荷坂は中村冒険パークから徒歩約10分)

住宅密集地が続く坂道をしばらく歩くと穴場の景観スポットに到着します。「中村冒険パーク」は海をイメージしたつくりの公園。一見したところ普通の公園なのですが、ここから見えるみなとみらいの景色は必見!のどかな園内は小休憩にもってこいの場所です。

ちなみに中村冒険パークの近くにある「稲荷坂」も景観スポット。こちらからは横浜の住宅街や晴れていれば富士山や丹沢山系も眺めることができます。近隣は米軍施設が広がるエリアのため、英語の標識があるなど外国に来た気分が味わえるのも楽しめるポイントの一つです。

お散歩を楽しむマメ知識
稲荷坂からのながめ

中村冒険パークとは一味違った景色が見えるので、ぜひセットでお楽しみください♪

⑦横浜市営地下鉄ブルーライン「吉野町駅」に到着!おつかれさまでした♪(⑥稲荷坂から約12分)

~もっと黄金町を楽しみたい!という方は「伊勢佐木町商店街」へ!~
(①黄金町芸術学校から徒歩約12分)

旭橋を渡ったところにある伊勢佐木町商店街。明治から大正時代に創業した老舗など魅力的なお店がたくさん並んでいます。

■珈琲焙煎問屋 まめや本舗 伊勢佐木町本店
テイクアウトもできるコーヒーの専門店。コクもあり酸味と苦みが絶妙のバランスで飲みやすい「まめやオリジナルブレンド」や30種類ほどのコーヒー豆が揃っています。お好みの味がきっと見つかる、コーヒー好きにはたまらないお店です。

■銚子屋 伊勢佐木町本店
昭和10年創業の和菓子のお店。店舗でしか購入できないあんみつは大人気商品です。4種類の中からお好きな“みつ”が選べます。寒い時期には、甘納豆が入ったあたたかい甘酒も販売されています。

お散歩を楽しむマメ知識
原さんセレクトは「ダブル餡あんみつ&ほうじ茶みつ」

さっぱりとした甘さの中にほうじ茶の香りがフワッ。こしあん・粒あんそれぞれの食感が楽しめる、一度で二度おいしいあんみつです。
まとめ
マフラーの機械編み体験や商店街の食べ歩きに演劇鑑賞と、ドキドキやワクワクが詰まったウォーキングコース。
黄金町のレトロな雰囲気はもちろん、アートの街として生まれ変わった新しい魅力もぜひ満喫してくださいね。
次の休日は、黄金町で古き良き時代の名残とともに散策を楽しんでみてはいかがでしょうか?

※この記事は番組内容をもとに掲載しております(ライター:杉野 遥)
※掲載内容は、2020年2月OA(放送)当時の情報です。最新情報は、直接店舗にご確認ください。

原 アンナ

かながわ らく楽ウォーキング レポーター紹介♪

原 アンナ 1985年8月21日生まれ
   

<経歴>

2007年度 ミス名城大学

2009年度 ミス・インターナショナルファイナリスト

2016年度 食のなでしこグランプリ受賞 3代目 マルハン イメージタレント

テレビ、ドラマ、CMを中心にマルチタレントとして活躍
しながらフードアナリスト・ナチュラルフードコーディネーター、メンタルケア相談士・ピアカウンセラーなど様々な資格を取得。

2012年より「かながわ らく楽ウォーキング」のレポーターを務める。

YCVチャンネルでは「かながわ らく楽ウォーキング」の他にも「地域情報便 じもっと!!」、「地域発信バラエティー のんビリー行こう」、「テレミン体操で元気だミン!」など
地元を紹介する番組や生活に役立つ番組がたくさん。知ればもっと好きになる!
ケーブルテレビのある暮らしをはじめてみませんか?